ホワイトニングの方法は異なりますが、どちらでも同じ効果が得られます。
カウンセリングを行って、患者さんの生活スタイルやお好みに合わせた方法をご提案いたします。
オフィスブリーチングとは、当院で行うホワイトニングです。
ビヨンドホワイトニングシステムを用い、削らずに歯の黄ばみ等の色素を抜き白くします。
1年に1・2回継続して施術することで輝く白い歯を保つことが出来ます。
こんな方におすすめ
1回(90分) | ¥15,000 |
---|---|
2回(90分×2) | ¥25,000 |
2回目以降 | ¥10,000 ※2回目以降、6ヶ月を経過した場合は¥12,000 |
ホームブリーチングは、ご自宅で出来るホワイトニングです。
アメリカで最もポピュラーなブリーチング剤を用います。
使用方法は、マウストレー(マウスピース)に薬(ブリーチング剤)を入れて歯に装着します。
薬2週間分で、オフィスブリーチング2回とほとんど同じ白さが得られます。
こんな方におすすめ
マウストレイ作成、薬(2週間分) | ¥27,000 |
---|---|
薬(1本) | ¥1,000 |
※オフィスブリーチング2回とホームブリーチング薬2週間分で、ほとんど同じ白さが得られます。
エステニアは、プラスチックと陶材を混合させたものでしっかりした強度を持った詰め物です。
既存の銀歯を白い詰め物(エステニア)に置き換えることで、自然な仕上がりになります。
銀歯や金歯が気になるという方、前歯などの目立つ部分の治療が必要な方におすすめです。
費用や適応できるかどうかは、スタッフへお気軽にご相談ください。
詰め物タイプ | ¥26,250~ |
---|
※症例によりホワイトニングには不適当なケースもございますので、一度診療してカウンセリングをさせていただきます。
インプラント治療とは、顎の骨に人工歯根となる金属を埋め込み、その金属を土台にして人工歯を取り付けることをいいます。
虫歯や歯周病、事故などで歯を失った場合、一般的に行われてきた治療法は、入れ歯やブリッジと呼ばれる治療法です。
入れ歯は、硬いものを咬むと動いたり、痛みがあったりして、必ずしも快適なものとは言えませんでした。
ブリッジは、失った歯の両隣の歯を削って失った歯を作るため、健康な歯に負担がかかり、管理が悪いと削った歯の寿命が短くなるということがあります。
インプラントは、健康な歯を削ることなく、失った歯だけを対象に治療を行うことができ、ブリッジや入れ歯では得られなかった自分の歯に近い満足感を得られるようになります。
▶健康な歯に負担をかけない
▶入れ歯やブリッジ治療にはない最適な咬み合わせが実現できる
▶人工歯であるが、違和感を感じない